夏休みの思い出作り 備前日生 オススメ観光グルメスポットにドライブ その2

子供達と過ごせる最後の夏休み思い出作りに備前市日生町にドライブに行ってきました。

岡山から車で約1時間子供達も飽きる事なく楽しんで帰ってきました。

その2です。

山東水餃大王

みなとの見える丘公園から日生の街なかを通る250号線をほんのすこしだけそれた所にあります。お店の奥に駐車場が2〜3台分ぐらいあったのでそこに車をとめました。

ここは大好きな妻のオススメスポット!妻のおみやげを買うために寄ります。

しかし、怪しい雰囲気の店構え(汗)恐る恐るのれんのあるドアを開けると

「いらっしゃいませ〜」

明るい店員さんがちゃんと対応してくれました。

今回購入の20個で¥1300ぐらいだった冷凍水餃子

「凍ったままでお鍋に入れて柔らかくなったらつけダレにつけて食べてくださいね」

ちゃんと説明してくれました。ちゃんとレシピの書いてある紙もありました。

オンラインショップもあるみたいですね。

夕食で食べたんですが美味しかったです!!

正直なところ、(ちょっと高値いな!)って思ったんですが大好きな妻も喜んでくれたし大満足です!

備前海の駅

そして帰り道の途中にトイレ休憩がてら寄ったのが備前海の駅スーパーのマルナカと一緒になってました

新鮮な魚が生け簀にいっぱい

午前中に行くと多分もっと色んな鮮魚が並んでいると思います。

海鮮丼なんかの小さなフードコートもありました。次回は午前中に訪れてゆっくり鮮魚を買ってみたです。

岡山ブルーライン

帰り道は岡山ブルーラインで帰ります。

信号機もほとんど無く季節の良い時にのんびりドライブするには最高の道です。

道の駅 一本松展望園

 

そんなブルーラインにある道の駅 一本松展望園

ちょうど3時のおやつタイムなので

「どれにする〜」

(もう、お父さんのおこずかいがほとんど残っておらずひとつしか買えません。)

バニラ&塩ミックス

子供達とシェアして食べました。

一本松展望園は子供達の遊び場が充実しているのですがこの日は猛暑日で疲れたのか

子供達が「もう帰る〜」って事なので帰りました。

まとめ

備前市日生町まだまだたくさん行きたい所あったんですが、子供達にはこれぐらいが丁度良いのかな?

(午前11時〜午後4時)是非ドライブで出かけてみてください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シナモンが苦手でも大丈夫⁉︎岡山一番街RINGOに行ってきたよ

家族でお出かけ、牛窓 前島に釣り。その後牛窓オリーブ園に行ってきました。

初めてのスケボーはムラサキスポーツのスクールがオススメすぎる。

こんな所にあるの?細い路地の奥にある スロウな本屋さん

口の中で素材の味がふんわり美味しいぽわんのチーズケーキ

新幹線のフックにスーツをかけてもいいの?